こんにちは、スタッフの中島です。
シドニーで一泊したあと、レンタカーで約2時間、UTAレース場所となるニューサウスウェールズ州のカトゥーンバへ!
途中、コアラ🐨を見にFeatherdale Wildlife Parkへ立ち寄り。なんともまぁコアラの数にびっくり。

可愛くて、沢山の癒しをもらいました!

カトゥーンバは、今回同行の友達4人とAirbnbで予約した一軒家に3泊。たまにはこういうのも良いですね!
白基調の広いお部屋にキッチン、素敵なお家でした❤️

さぁ、肝心のレースはというと、皆んな同じカテゴリーの100キロ。でもスタート時間は微妙に違って、6時40分〜7時の10分おき。
スタート直前までダウンを着込むほど寒い🥶
最初の10キロは下り基調の、ひたすら林道。景色は最高!
でも長すぎる😅

最初のトレイル入り口で20分くらいの渋滞。風が吹いてて体も冷えてきて、皆んなジャケットを着込む🥶
エイドはスイカやオレンジなどのフルーツに、naakという、日本のGUに似た、ジェルやパー、バターやチョコレートを塗った食パン、沢山のカラフルすぎるグミ、後半はカップヌードルあり。
私は日本から持参の”サトウのごはんで前夜におむすび🍙を4つほど作り、それをザックに忍ばせ、途中ムシャムシャ😀
しかし、階段がめちゃくちゃ多い‼️多すぎる‼️
ここから1400段階段!とか標識があった気がする〜🤪

キツい登りはあまりないのに、階段にかなり後半苦しまされる。

夜中はかなり冷えて、0℃くらい。持っていたもの全て着込んだけど、寒い🥶🥶
汗冷えもあり、いつもの低体温になって身体ブルブル震え止まらず、嘔吐もありで、CP6で救護室で30分ほど、湯たんぽと4枚の毛布にくるまり、ひたすら身体を温める。
その後リスタートしたけど、胃を揺らすのが怖くて、下り基調だというのに全歩き😢ひどい睡魔もあり、蛇行しまくる。後ろの選手に危ないから林道の真ん中を歩け!と言われる
ゴールまで3キロくらいというところで日が明けてきた。

体もやっと元気に。足もかなり休ませたから、まぁ元気だこと笑そこからは飛ばしに飛ばして、10人ほど抜いて感激のゴール‼️
22時間以内にもらえるブロンズメダルはもらえず残念だったけど…まあ体が第一だから無理せずでよし!としちゃおう😆

10回目の100キロ超えレース完走おめでとう、自分‼️
来年はUTA by UTMBオフィシャルツアーを企画して、是非お客様と一緒に再訪したい‼️
皆さん、心よりお待ちしてますね❤️