
2019 フィールズオンアースのツアーで初めてのUTMBに挑戦された木幡帝珠さんからご旅行記をお寄せいただきました。
2018 KOUMI100マイル優勝、2019UTMF総合10位と素晴らしい実績を持った木幡さんのUTMB挑戦記です。

UTMB 旅日記
トレイルランナーなら一度は走ってみたいと思う夢のレースUTMB何とか完走しました!
今回はエントリーから航空券の手配、宿、移動などフィールズオンアースのツアーでお世話になり万全の体調でスタート出来ました!
本当にありがとうございました。
出発~ジュネーヴ
今回はトルコ経由でジュネーヴへ
トラブル無く到着
ジュネーヴではスタッフのロマンさんがお出迎え
ツアー専用バスにて約90分でシャモニーへ

キッチン付きなのでスーパーマーケットで食材を購入して
調理して食べていたので滞在中はほぼ外食は無し
サウナ&プールも併設されているので毎日入ってリラックスしていました。

ここに座ってゆっくりと何もしない時間がたまらなく贅沢幸せな時間でした。

毎朝の楽しみがホテルの朝食バイキング
何を食べても美味しい!!

さぁ!ここが有名なUTMBゲート
ここに必ず帰ってくると誓う
すでに心の高揚感で浮足立っているw

フィールズオンアースのツアー専用受付でスムーズにトラブルも無く受付完了!
一般受付は毎年長蛇の列で、1時間以上待つこともあるらしいが、ツアー受付は待ち時間なし!
いよいよUTMB!
レース
17:58 コンクエストパラダイスがシャモニーに鳴り響く
高鳴る興奮を抑えきれず危うく泣きそうに、、
と思っていたらいきなりスタート!
スタートダッシュが速い!
ここは抑えなくてはと思うが興奮状態なので突っ込んでしまった。
序盤の調子良さから突っ込んでしまい体調を崩して補給が上手く取れずに中盤で潰れてしまい心身ともに苦行の道のりでしたが126km地点のサポートエイドであるシャンペラックでフィールズオンアース特性のお粥、カレー、卵スープ、ラーメンを平らげて完全復活!


壮大な景色の中を走ります。
夢の時間。。。
後半にようやくエンジンがかかり爆走w
目標のフィニッシュタイムには全く届きませんでしたが31時間30分でシャモニーにてフィニッシュ! 最高の時間でした!
UTMBのような100マイルレースでは走力と同じように大事なのは補給です。
僕のように中盤で体調を崩してジェルなどの甘い物が補給できなくなったときに
サポートエイドでのお粥やラーメンなど海外レースでは絶対に出ない物が
食べられる事は本当に助かりました。
また挑戦の際はよろしくお願いします!
木幡 帝珠
--------------------------
Staff Comment
木幡様
この度はフィールズオンアースのツアーご利用誠にありがとうございます!
そして素晴らしいご旅行記を誠にありがとうございます。
スタッフ一同大変嬉しく拝見いたしました。
UTMB 31時間30分 という素晴らしいタイムでの完走!おめでとうございます!
途中かなりペースダウンしたとのことでしたが、それでも31時間は素晴らしいです。
UTMBを始め欧州レースではチーズやクラッカー、生ハムなど日本人にとって後半食べにくい補給食が多く、苦戦されることが非常によくあります。
実際毎年多くのランナーが補給が取れなくなってリタイヤしています。
私自身もUTMBを完走した際は、大会エイドのものが食べれなくなった経験から、ツアーの皆様にはツアーエイドでお粥などを毎年用意しています。
補給は完走を大きく左右する大変重要な要素となり、そう何度も挑戦できるわけではないUTMBを、出来る限り確実に完走していただくためにご活用いただけたなら、本当に嬉しく思います。
また木幡様の海外レース挑戦のお手伝いが出来たら幸いです。
またのご利用を心よりお待ちしております!!
久保 飯野